· 

出版日記 その3「原点回帰」

職場整理収納アドバイザーの家村かおりです。

この日記は全く片付けの知識がなくても自分で働き易い環境に改善できるように、家村が提供する解決策の一つをまとめる内容を本にするまでを記録していくものです。

片付けに悩める方に少しでもお役に立てるように出版目指して奮闘する様子にお付き合いください(^-^)

 

前回の記事 出版日記その2「企画書提出」

 

一緒にプレゼンを聞いてくださった小林秀樹さんはプレゼン後の雑談で

 

小林さん「普通はあの状況、心折れると思う、よく話し切りましたね」

 

 

私「折れてましたがな、折れながら話してました(笑)」

 

でも、みんなもいてくれたから、最後まで話きれました。

本当に勉強会メンバーに感謝です。

 

 

前回はプレゼン研修後、自分が伝えたことが本当に興味を持ってもらえるのか?編集者の戸井田さんから連絡を待つ時間。

 

この期間はセミナーや企業様との打合せの予定が多く入っていたので、とにかく資料やセミナーやサンプル準備に追われて落ち込むことを忘れられたのが有難かった。

 

そんな中で、私がファイリングを学んでいる長野ゆか先生の「ホームファイリング上級者」向けの勉強会に参加する機会もありました。

 

ホームファイリング上級で3か月の実践研修を受けた受講生が100名を突破。そこで更に家庭の書類管理に困っている方にこのメゾットを届けてお役に立つ仕事をしよう!とメンバーの中でも一般家庭にファイリングサポートに多く入っている長谷川つぐみさんのセミナーを聞ける機会に恵まれました。

 

長谷川さんは、自分は整理収納アドバイザーになって数年、まだまだ経験も足りないけれどと伝えながら、実際の沢山のお客様のサポート経験を私達にシェアしてくださいました。

 

長野ゆかさんから学んだメゾットは、100年も前からあるオフィスのバーチカルファイリングを家庭向けに、個人でも家族間で情報資産の共有と活用を叶えたメゾット。

メリットは沢山あるけど、私もこのメゾットに救われたひとり。

 

元々片づけられない人なので、この方法にトライして秒で必要な時に必要な情報(書類)が探せるようになりました。

 

それまでは、自己流で世にでている情報をたよりにファイリングしていましたが、自己流がいかに後の修正に倍の時間がかかるか、学んで思い知ることとなりました。

 

ファイリングシステムの理論とリンクしていないファイリング用品も多く、正確な知識がなければ世界で共通するルールと違う方向にいってしまうこともある。

 

家庭の延長線上で仕事のファイリングもしようとなったらやり直しになる可能性があります。

 

まさに、私がそう。

 

安さに釣られて買ったファイリング用品や便利商品は後に大きなデメリットに繫がることが分かって、サンクコストが大きくなって修正不可能になる前に軌道修正が出来たのが早い段階で(早くもないかな)この研修に辿り着いて良かったと思えました。

 

 

話が脱線していきましたが、長谷川つぐみさんのお話を聞いてキャリアが浅かろうと、確実な勉強をして、確実に困っている方の力になっている。そして誇りを持って活動をしている。

 

そんな思いが痛いほど伝わってきて、ハッとなりました。

 

私も何を落ち込んでいたんだろう!

私がしたいのは、

  • 困っている誰かのお役にたてる仕事をしたい
  • そして自分の仕事に誇りを持ちたい

この2つを大事にしてきたのに、忘れかけていた。

今、この2つが出来ていることに、何を落ち込む必要があるのだろう。

 

 

そんなふうにが長谷川さんのお話は、今の私にガツンとくるお話でした。

 

そう思うと、結果を待つ間は悩むより今出来ることをしよう。

明日の企業打ち合わせで少しでも、役立つ資料を作成しようとやる気スイッチを入れて貰いました。

 

 

そうしている内に、出版社からの連絡が来ました。

企画会議の前に、営業部と編集部のミーティングにまず企画を紹介。

 

個人デスクから誰もが参加できる片付け方や

少しでも働く人が楽になって貰うために私がいつもコンサルでお伝えしている方法

そして方向性の考え方・・・等々

 

「共感えられましたよ」と嬉しいメッセージでした。

戸井田さんが、より分かり易く私の伝えたいことを皆さんに話してくださっていたのでした。

プレゼンの時の質問の数々が、私の考えをキチンと理解し人に伝えられるまで聞いてくれていたんだと思いました。

 

関わる人の働き方が、皆さん真剣だな~と感じる時間でした。

 

ただ、あくまでミーティングの段階。

 

ここから、企画会議に向けてまたまた悩むのではなく祈る時間が始まるのでした( ;∀;)

 

長野ゆか先生の勉強会に参加したことで、原点回帰でき、届けたいことも再認識できました。

 

色んな人と交流を持ち、色んなお話を聞くことで多くの刺激と学びを受けているなと思う期間でした。

 

そしてもう少し待つことを楽しみます。

次回もそんなお話の続きです。

 

 

今回も長文お付き合いありがとうございました(^-^)

 

画像は片付けが基本的に苦手なので、過去のいつも探し物をしている私のイメージ写真です