· 

出版日記その1「出版が決定するまで」

職場整理収納アドバイザーの家村かおりです。

この日記は全く片付けの知識がなくても自分で働き易い環境に改善できるように、家村が提供する解決策の一つをまとめる内容を本にするまでを記録していくものです。

片付けに悩める方に少しでもお役に立てるように出版目指して奮闘する様子にお付き合いください(^-^)


私の目標の一つに出版がありました

片づけのお仕事を初めて12年。

 

世の中には片付けのお仕事をしている人が沢山いて、その働き方は多岐にわたり、どの働き方も尊敬するものばかりです。

 

キャリア、得意分野、誰を対象とするかでその手法は様々ですが、どの働き方も困っている誰かのお役に立つ仕事だと思うからです。

 

私自身職場を対象とした小さな働き方ですが、必要としてくれる人がいて少しでもお役に立てることができるこの仕事が12年経ったいまでも続けていきたいと思う仕事です。

 

駆け出し当初に私が掲げた目標の中に「困っている誰かの役に立てる本を出版」とあります。

 

掲げた目標はいくつかあって、叶ったものもあれば、叶わないと思い知らされるものもあります。ただ今はひとつの目標に近づけた事に何より感謝を思います。

 

これまでも出版のお話は何度か頂きましたが、もう二度と来ないチャンスかもしれないと思いながらも、その当時はまだ自分の理論も固まり切れていない状況で出すのは難しいと判断しました。

 

そして今日は出版が決定し、同文館の編集者様の戸井田さんと最初の打合せ。

今は自分が経験してきたコンサルが必ず誰かのお役に立てると信じ企画を出しました。

 

普通、出版日が決定してからSNSでご案内すると思いますが、この時期に日記を書くことで必ず出版し悩める方に届けよう!とほぼこの状況から逃げ出さない為の日記です(^-^)

 

どうぞお付き合いよろしくお願いします。(^-^)


きっかけは長野ゆかさん

そもそも出版社に知り合いもいない私です。

出版に辿り着いたのはあまりにも突然のことでした。

 

私は石川県金沢市で主に活動をしていますが、毎月同業者との勉強会を行っていました。

そのメンバーのお1人である奈良県在住の長野ゆかさん。

 

長野さんは主にファイリング(書類管理)を中心に企業へのコンサルをしている方。

 

長野さんとの出会いは、私が大阪で「職場整理収納アドバイザー基礎講座」を開催した時に受講しに来てくださり、そこで私がパソコントラブルに見舞われ四苦八苦していた時に「手伝いますよ、大丈夫ですよ」助けてくれたのが初対面。

 

私はファイリングに疎かったのでその分野の方をあまり知らず、話しをしていく中で企業向けにファイリングのコンサルをしている方だと知ることとなりました。

 

その後、私が物のコンサルに入っていた企業「みづほ工業株式会社」様に見学に来てくださったり、私の別のクライアント様である「済美幼稚園」様へのファイリング導入サポートも一から教えてくださり一緒に勉強会をする仲間となっていきました。

 

いつもどうやったら、企業の働き易さに繫がるかを4人で話し合っています。

株式会社環境管理センターの代表取締役社長小林秀樹さんと、石川県で同業者でもある山岸明日佳さんと4人で夜な夜な勉強しています。


それ本にしてまとめてくれへん?

ある時、お互いの仕事の悩みや解決策を話していた時に私が実践している方法を伝えていると、とんでもない会話に発展していきました。

 

長野さん「それ本にしてまとめてくれへん?自分の活動にテキストとして必要やわ」

と唐突な言葉を投げかけてくれる。

 

家村「そんな簡単に言わんといて~!」

 

長野さん「いやいや、ほんま、まじで!」

 

そして数日後、

 

長野さん「編集者さんに推薦したから、後は自分で企画書提出、頑張って!」

 

家村「・・・( ゚Д゚) は、はい、がんばります!」

 

こうして、私の企画書作成が始まり直接プレゼンが始まりました。

 

私はこの方に何度貴重な機会を頂いているのだろうか?

もう期待にこたえたい一心でやるしかない、やらせてほしいと思いました。

そして、他のメンバーにも沢山助けられてきました。

 

ここからは自分でなんとかするしかないと

企画書とプレゼン資料に取り掛かりました。

 

ご縁と貴重な機会に感謝します。

 

長野さんは今年に入って出版した本が4冊目となる方。

私もクライアント先にこの本をテキスト代わりに持参して活用しています。

実践!はじめてのホームファイリング

オフィスの効率化ファイリング

 

長文お付き合いありがとうございます。

次回はド緊張のプレゼン、戸井田編集者さんの突っ込みに、、、

私の翻弄ぶりをお話します(^-^)