· 

長野ゆか著書「はじめてのホームファイリング」出版!そして感謝を込めて!

整えリッチの家村かおりです。

事業所や家庭向けにモノ・書類・事の整理収納をアドバイスしています。

このブログでは環境整備にお役に立てる様に日々の活動を書いています。

 

 

今日は私が日々の活動でとてもお世話になった方の4冊目の出版を祝してお礼も込めてブログを書きます。

 

2022年9月30日発売

長野ゆか著書「はじめてのホームファイリング」

おうちの書類・片づけかた  

画像のオフィスの効率化ファイリングの長野先生がすでに出版した本。

 

私がお礼を伝えたい理由は

書類が苦手で、活動から書類管理を外していた私に学ぶ経験をさせてくれたこと。

今の活動に活かしクライアント様に寄り添う仕事が出来るようになったからです。

 

活動12年。

その途中で事業所も家庭も物だけでなく事や書類で困っていて避けては通れない分野でした。

 

私が最初に学ぼうとしたのは「ファイリングデザイナー2級」テキスト。

書いてある内容はとても丁寧ですが私には文字で理解し、現場の状況をイメージすることができず、読んだだけで終わり仕事に活かすことをしませんでした。

 

そんな時、ひょんなことから長野先生と出会い、長野先生は私が開催する環境整備の見学会に参加してくださったのです。

 

石川県金沢市で開催したみづほ工業株式会社様見学会。

この頃の写真をよく見ると、セミナー中、机の上に個別フォルダーを持ってきて参加している長野先生ではないか?

机にはバーチカルファイリングの個別フォルダが。

この頃から必要書類を必要な量だけ持参していたんだな~と気づく次第です。

 

 

しばらくして、私は現在のクライアントである済美幼稚園の事務員様と長野先生のオフィスファイリングの講座を金沢で受ける機会に恵まれるのです。

 

そして事務員の方と一緒に受講したことで、済美幼稚園様の書類整理の指導をするからやってみよう!と背中を押してもらえたのです。

 

この時点で、本だけの知識、経験ゼロの私。

でもこの機会はもう二度とこないと分かっていたので、実践することに。

 

後に、何故沢山の知識を伝授しようとしてくれたのかを尋ねると

「みづほ工業株式会社様見学会の恩返し」と。

 

 

みづほ工業株式会社様にも感謝です。

 

そして半年間、遠隔で指導をいただきながら全ての書類の整理に取り掛かったのです。

館内20か所にあった書類が5カ所に。

そして全ての書類が秒で出せるようになりました。

 

見学に訪れる企業まで。

 

私と事務員さんがこの作業の中で感じたことは、秒で出せるようになった環境のうれしさだけではありませんでした。

 

書類を触る上で秘密保持契約を結ぶので詳しくはお伝えできないのですが、全ての書類に目を通し廃棄、分類、配置していく経過で、業務の大変さを感じ少しでも軽くなるように、検索性向上、情報資産の活用ができるように努めました。

 

作業を通して学ばせて頂いた園長にも事務員さんと感謝を伝えました。

 

そしてそんな経験をさせて頂いた長野ゆか先生。

今回出版された本は、ホームファイリングですが、手順や道具紹介など事業所のコンサルには欠かせない本になっています。

 

そして改めてファイリングデザイナー2級に挑戦。

内容が済美さんを通してすべて情景がイメージできて合格。

 

今度は1級に挑戦。もう少ししたら( ;∀;)

 

私達、家庭や事業所にアドバイスにいく仲間にとってもとてもありがたいテキスト本。

自己流ではなく、オフィスファイリングの考え方をホームに落としこんだ本。

ホームで経験し、その経験はオフィスの実践に繫がるので、段階を踏んで進むにはとても分かり易い内容です。

 

現在、私はこの本をテキストとして長野ゆか先生のホームファイリング初級の講師になることができました。

 

12月に金沢市で開催調整中です。

電子化の中でも残る紙にお困りの方に少しでもお役に立てる様に伝えていきます。

 

 

 

 

長野ゆか先生、改めて感謝します。

出版、本当におめでとうございます。