· 

済美幼稚園「形から入り心に至る」2021/1/14

2021年1月14日

職場の整理収納アドバイザー、家村かおりです。

 

今日は、今年のコンサル初日。

済美幼稚園様訪問です。

 

指導は2年目に突入しましたが、

職員室、事務室共に、とっても整理整頓され、

快適な空間でした。

 

大雪で雪かきばかりで何も出来てないとおっしゃってましたが、

整理整頓された環境を維持できていることが

改善前の職場を思うと、とても素晴らしいと感じます。

 

形から入り、心に至るです。

1年前の職員室は下の画像です。

モノの定位置管理がないので、

床や台、机の上に色んなモノが散乱し

 

  • 探す手間
  • 片付けのゴールが見えない
  • 避難通路の確保が出来ない
  • 管理するモノが多くランニングコストがかかる

等、色々改善されました。

ここまで整うと、椅子の背もたれの色や

今まで気づかなかった色々なことに気づくスタッフです。

徹底的に

  • 不必要なモノを取り除き
  • グルーピングし
  • ゾーン決めし
  • 定量、発注量を決め
  • 発注カード作成
  • 掲示物1つから定位置管理
  • 色の決定
  • 表示、標識の徹底
  • 維持継続&外部アピール出来るチェック表の仕組
  • 安全の確保

特に、園全体のファイリングを導入できたことが

本当の効率を実感するとコメント頂きました。

 

いつも書類はコンサル対象に入れていなかったので

 

ファイリングに関しては長野ゆか先生との出会いがなければ

テキストだけでトライしていたので

コンサルティングの現場を学べたことは

私にも大きかったです。

 

 

等々、ここには書ききれない部分は

研修でお伝えしています。

 

済美幼稚園様が頑張った1年が

次の10年、20年に繋がります。

 

どこかで、環境改善に費やして

後の長い年月を安全で効率的にいくか、

 

ずっと危険で非効率的に何年も運営するのか、、、

選択だと思います。

 

 

また、コロナ禍で生き残りをかけて

環境改善の過程で社員共育を目指します。

 

今日は、この部分を徹底的に話し合い。

色々決めることが出来ました。

 

 

そして、年始挨拶の粗品?

私のポスター。

 

本当に現場スタッフが喜んでくれました。

私のポスターがあることで

なぜ、環境改善をやるのか?

を思い起こすきっかけになるとのことです。

 

私もスタッフも、

今何ができるか?

真剣に考える1日でした。

 

今日も仕事できたことに感謝します。