· 

済美幼稚園「コトの整理」2020/9/23

2020年9月23日

職場の整理収納アドバイザー、家村かおりです。

 

済美幼稚園様の2Sコンサルデイ。

 

 

整理は終わったと思っても、日々の業務内容と照らし合わせると、

更にどんどんモノやコトがそぎ落とされていきます。

 

モノが減ると、運動会や表現会の

プログラムにも要不要を考えるようになり、 

このプログラムは何の為にするの?

 

日々の子達の頑張りを表現する場なのに、

その趣旨が感じられないプログラムは

ただ、子供の負担を増すだけではないだろうか?

 

片づけが続くと思考の整理も出来てきて、

モノ以外の本来の業務にまで深く考えるようになります。

 

 今までは、そういう事を誰かがきづいても議論までいかず、

「ま、いいか、いつか考えよう」となっていました。

 

ところが、片づけが進むと

この小さな気づきが後の大きな改善に繫がることを

身をもって体感しているので

どんな小さな気づきも議論して改善、

関わるモノもどんどん整理されていきます。

  

片づけをして一番大きく利益として成果が出たとすれば、

 

空いた部屋をクラスにして、入園を断っていた子ども達を

受け入れたこと。

 

片づけたことでスペースを有効に使い

断らなくて済む運営に改善していったことかもしれません。

 

今日も小さな気づきが沢山。

議論と改善の1日でした(^-^)