· 

済美幼稚園「整理収納アドバイザーBAV認定講座社員研修」2018/9/1

2018年9月1日

職場の整理収納アドバイザー、家村かおりです。

 

済美幼稚園様の社員研修。

整理収納アドバイザーBAV認定講座
(整理収納アドバイザー2級の企業版)
16名全員で5時間の受講です。

テキストの実例やワークを自分達に置き換えて
沢山議論がされていました。

以前、園長先生と副園長先生が
私のコンサル先のみづほ工業株式会社様
3S活動を見学に来られました。


整理整頓を何度か試みたけれど、
どうしても色んなことをジャッジで考えてしまう。

何故、人はジャッジするのか?

その根底を探る研修を
これまでに受けられ
その原因もすべて
受け止めていく。

もう、
ジャッジする必要はないんだと
考えるようになり、
今の職場だからこそ
おもてなしの精神を大切にする
BAV講座がすんなり心に響いたとのことです。


本当にしたいことは
ジャッジじゃなくて、
済美保育園の理念である

「みんなが喜んでくれるような幼稚園であり続けること」

それを叶える為には、
まず子供達が喜んでくれること、
そうすることで職員が喜べる。

おもてなしの対象は、
相手のように見えて
自分でもある。

利益や生産性も勿論大切だけど、
おもてなしの視点を大切にすることで
精神的に豊かさを持ち続ける事ができる。

皆さんの研修後のアンケートには
人を思う気持ちが沢山書かれていました。

 

職場内での小さなお困り事。

例えば、
「この備品がもっと近くにあったらいいのに・・・」

というような、ほんの些細なことです。



ほんの些細なお困り事に対して、
会議の場を提案し、
改善策を話し合う。


もし改善策が見つからなければ
心身共に労力を使うので最終的に
見て見ぬふりをするか、

心の中で「ご意見箱があったらいいな~」と

小さなお困り事は行き先を失い
不平不満の材料にしかなりません。


立場が弱ければ、尚更
課題は議論のテーブルの上にはあげられない。


小さなお困り事が散乱する職場内で
新しい企画を進めても、
いつしか、
その小さなお困り事の集団に
足を引っ張られて、
企画は難航してしまう。


小さなお困り事を沢山引き出す為に
ヒアリング。


ここから、私にとっても
新たなコンサルがスタートです。

【募集中】整理収納アドバイザーBAV認定講座

 

日程:9月9日 10:00~16:00
会場:金沢勤労者プラザ(金沢駅近く)
※大阪駅からも日帰りでご受講可能
受講料:27,360円(税込)
講師:家村かおり

講座詳細・申込サイト