· 

済美幼稚園「掃除と仮置き場」2019/7/24

2019年7月24日

職場の整理収納アドバイザー、家村かおりです。

 

今日も済美幼稚園様への整理収納アドバイス。

大量の不必要なモノが減り、
必要だけど事務所に不必要なモノは別の場所に移動され、
レイアウトが決まり、使用頻度別に収納されていきました。


こうなると、今迄気にならなかった

・壁の押しピン
・床の汚れ
・扉についているセロテープの残骸
・クーラーリモコンの位置の高さ
・床に這う配線や埃
・机の汚れ
・ホワイトボードの汚れ
などなど・・・


今迄、何も気にならなかった
通常の風景が、汚れとして認識されるようになり
気になって仕方がなくなる瞬間に立ち会いました(笑)


私が順に、指摘していくと
もう、皆さんその汚れを取らないと収まらなくなり
長年の汚れが、ほんの少しの時間であっという間になくなりました。

一度、綺麗な空間を体感してしまうと
もう元に戻れなくなり、昨日までの日常は異常と思えるようになります。

事務所の方が
「さっき、職員室に行ったら、今迄なにも思わなかったのに、
今日は、なんて片付いていないのだろう」と感じたそうです。

これこそ、通常が異常になった瞬間です。

こうなると、整理収納活動はどんどん進みます。

何故なら、

・その汚れが
・その非効率なモノの置き方が

気になって、仕方なくなるからです。

この瞬間に立ち会うのがとても好きです。
皆さんの笑顔がとても嬉しい瞬間です。

作業中に荷物が配達されました。

活動前は、床にこんな感じで置かれてしまい、
検品できる余裕ができるまでは数日、床の上に置かれている状態でした。

でも今は、床に置かれることはありません。
期間限定で存在するモノに関して、定位置を作らなくても良いモノは
仮置き場で処理されるまで待機です。
そんな待機場所を改善で作ってあるのでモノが散乱することがなくなりました。
作業中にも、整理収納の効果を体感することが出来た1日でした。
みなさんの喜ぶ姿に感謝を想う1日でした。

これから、事務所のファイリングの整理に入ります。

ファイリングの記事は、ブログテーマ「オフィスファイリング」

に書いていきますので、是非そちらの記事も

ご覧頂ければ幸いです。